【発声】
ピアノのその音、タイミング、全てに「声を合わせていく」練習。
今回で、現在の曲全て音取り終了
【自由さのため】
勢いで音取りした感じ。最後までその雰囲気で通せた。
ただ、指揮者が歌わないとついて来れない。
【グリーンスリーブス】
アルト:冒頭のハモリパート、「自分らしく」で取れた。
3声になるところから、「大きく!」と言ったら、大きくして欲しい。と言ったら、少しできるようになった。
バッキング:リズム(ソプラノ)がダメなところあるが、勢いで音取り。
全体として:男性が、女性に「恋焦がれるように歌う」
【ロンドンデリーの歌】
アルト:冒頭、「母親目線」で歌い出すこと。
上2声も:アルトのメロディに対して、ボカリーズを歌うこと。
ソプラノ:アルトのメロディの後、「自分がメロディ」の自覚を持つ。
メゾ:転調の初めの音、取れてない。
ソプラノ:16ページに入るところ(シンコペーション)ができない。
全体:最後のフェルマータの小節の「譜割」ができない。
【次回】2/8
とむらいのあとは(初音とり)
ドイツ・オーストリア編(初音取り)
ローレライ
のばら
ウィーンわが夢の街
Comments